神奈川県立横須賀高等学校の偏差値・難易度は?部活や受験情報も紹介
「横須賀高等学校合格を目指してるけど、偏差値や難易度はどれくらいなのだろう?」「横須賀高等学校合格のためにしっかりと受験対策をしたい」などの悩みをお持ちではありませんか?
この記事では横須賀高等学校の偏差値や入試情報、学費、カリキュラムなど受験するうえで気になる点を徹底解説していきます。
高校受験向け学習塾の選び方については「【中学生向け】高校受験のための学習塾おすすめ10選!」をご参照ください。
※当記事の情報は2023年7月時点のものになりますので、最新情報は各公式サイトにてご確認ください。
「横須賀高等学校」とは
横須賀高等学校とは、神奈川県横須賀市に所在する県立高等学校です。
明治41年、県立第四中学校として創立された横須賀高等学校には、約30,000名の卒業生が存在しています。
卒業生の中には、ノーベル物理学賞受賞者や元内閣総理大臣など、優れた人材も輩出されており、名門校の一つとして有名です。
文部科学省よりスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の指定を受けており、理数教育推進校としても知られています。
横須賀高等学校での教育目標は、自己探求力や自己創造力の育成を目指しており、生徒それぞれの感性を育てることに重きを置いています。
学業だけではなく、人間力を鍛えることにも注力しているため、生徒の心やコミュニケーション能力の成長が期待できるでしょう。
主に、教育目標は以下の通りです。
- 心身ともに健康になる
- 豊かな情操と高い教養を身につける
- 意思強固で不屈の精神を持つ
学業だけではなく、学校生活を通じて人間としての成長ができる学校といえます。
横須賀高等学校の偏差値・入試難易度
横須賀高等学校への入学を考えている場合は、偏差値や難易度の確認が大切です。
受験対策を念入りに行うためにも、偏差値について確認しましょう。
なお、以下の情報は2023年8月現在のものです。
偏差値は67
偏差値 | 67 |
神奈川県内ランキング | 20位/339件中 |
神奈川県内公立ランキング | 10位/202件中 |
全国ランキング | 409位/9,800件中 |
横須賀高等学校の偏差値は67です。
神奈川県内には、有数の名門校が多く存在するため、上位に食い込んでいる学校の一つといえます。
また、横須賀高等学校の受験者の主な併願校は以下の通りです。
併願校例 |
横須賀学院高等学校 山手学院高等学校 鎌倉学園高等学校 青陵高等学校 朋優学院高等学校 湘南学院高等学校 桐蔭学園高等学校 |
倍率は1.28倍
年度 | 受験者数 | 合格者数 | 倍率 |
2023年 | 357名 | 278名 | 1.28倍 |
2022年 | 357名 | 278名 | 1.28倍 |
2021年 | 331名 | 278名 | 1.19倍 |
2020年 | 374名 | 278名 | 1.35倍 |
横須賀高等学校の倍率は、1.2倍〜1.3倍を推移しています。
合格定員数は確定されているため、できる限り高い点数を獲得できるよう受験対策をする必要があるでしょう。
横須賀高等学校の入試情報
横須賀高等学校への入学を考えている場合は、横須賀高等学校の入試情報について確認しましょう。
以下の情報は、2023年8月現在のものです。
合格定員
横須賀高等学校の合格定員は278名と決められています。倍率は1.28倍程度と高くない数値には見えますが、受験者はレベルが高い生徒ばかりです。
できるかぎり高い点数を獲得できるよう、受験対策を念入りに行う必要があります。
入試日程
横須賀高等学校の入試日程は、神奈川県教育委員会により発表されます。
2024年の入試は、以下の日程となっているため確認しましょう。
願書受付 | 2024年1月24日~31日 (※志願変更は2月5日~7日) |
試験日程 | 共通選抜の学力検査:2月14日 面接及び特色検査:2月14日、15日、16日 追検査:2月20日 |
合格発表 | 2月28日 |
2024年度からは、神奈川県の公立高校入試の制度が変わります。
これまで共通検査とされていた面接は特色検査の一つとなり、位置づけが変更されました。
特色検査は必要な学校で実施されるため、必ずしもすべての高校で実施されるわけではありません。
横須賀高等学校では、定期的に学校説明会を行っているため、詳細は学校説明会に参加することで確認が可能です。
横須賀高等学校(神奈川の県立高校)の学費
横須賀高等学校の学費は、以下の通りです。
入学手続き | 1年終了まで | 合計 | |
入学金 | 5,650円 | – | 5,650円 |
授業料 | – | 118,800円 | 118,800円 |
施設費 | – | – | – |
そのほか | – | – | – |
合計 | 5,650円 | 118,800円 | 124,450円 |
神奈川県の公立高校は、条例により上記の通りと定められています。
一方、上記のほかにも教材費や研修旅行費なども必要となるため、一概に上記だけの費用で足りるとは言いきれません。
また、横須賀高等学校では奨学金制度もあります。
主に、以下3つの奨学金が存在するため、対象となるか確認した上で問い合わせましょう。
奨学金の種類 | 対象学年 | 金額 | 条件 |
神奈川県高等学校奨学生 | 全学年 | 月額10,000円~30,000円 | 県内在住 保護者の都道府県民税所得割額及び市町村民税所得割 額の合計が、507,000 円未満 |
横浜市高等学校奨学生 | 全学年 | 月額5,000円 | 保護者が横浜市在住 前年度の評定平均値が 3.50 以上 高等学校に在学し、品行方正な方 経済的理由により高等学校の修学が困難な方 |
公益信託山路ふみ子奨学基金 | 1、2学年 | 月額20,000円 | 交通事故以外の原因により、保護者が死亡しまたは著しい後遺障害が存している者 学業、人物とも優秀かつ健康で、学費の支払いが困難な者 全日制の生徒 |
横須賀高等学校のカリキュラム
横須賀高等学校の公式ホームページには、具体的なカリキュラムが掲載されていません。
横須賀高等学校では3年間クラス替えが行われず、文理によるコース編成もないため、学年ごとにカリキュラムの変化が起こるわけではありません。
ここでは主に、学年ごとにどのような行事や教育が行われるのか確認しましょう。
1年生
1年生の時には、「課題研究スキームを用いた課題解決学習」として、英語コミュニケーション実習を3日間行います(グローバル・ヴィレッジ・プログラム)。
このプログラムの実施により、科学的リテラシーや国際性の育成が可能です。
また、来日している留学生をファシリテーターとして迎え、10名に1名の割合でグループに配置し、英語のみで授業を行います。
このプログラムを通じることで、英語学習の意欲を高めるのが横須賀高等学校の特徴です。
2年生
2年生の研修旅行は北海道方面です。団体行動を通じて、社会性やコミュニケーション能力、責任力が養われます。
フィールドワークを行うことで科学的探究心を高めることも目的です。
さらに、1年次と同様に研修旅行先でも海外からの留学生相手に英語のプレゼンテーションを行います。
定期的に英語学習に触れることで、英語への苦手意識を克服するのが目的です。
3年生
3年生の時には、大学受験に向けた講座などが開かれます。
キャリアガイダンスルームという施設があり、大学進学を目指している生徒専用の大学情報や過去問、留学情報などが閲覧できます。
3年次は進路について考えることがたくさんあるため、キャリアガイダンスルームでさまざまな情報をキャッチすることができるでしょう。
横須賀高等学校の学校行事
横須賀高等学校では学校行事も盛んに行われています。
文化祭と体育祭は隔年で交互に行われるのが横須賀高等学校の特徴です。
横須賀高等学校では1年から3年までクラス替えが行われません。
そのため、1年前から入念な準備をして行われるほど大きな行事です。
体育祭では、各学年7色に別れた軍として団結し、競技、デコレーション看板、ダンスの点数を競いあいます。
デコレーション看板は当日前から念入りな準備を行うため、毎年見ごたえのあるものばかりです。
文化祭は1年、2年が食販売をし、3年生はクラスごとにミュージカル発表を行います。
部活動ごとに発表も行うため、生徒の自主的な活動が試されます。
文化祭や体育祭のほかにも、7月と3月には校内大会も開催。頻繁にクラスの団結力を試すイベントがあるため、3年間の高校生活は充実した学生生活を送れるでしょう。
横須賀高等学校の部活動
横須賀高等学校では、文武両道を目標としており、在校生の95%が部活動に入部しています。
大会に出場している部活も多く、学業とともに部活動への積極的な参加が可能です。
メリハリをつけることもできるため、興味のある部活を見つけてみましょう。
◾️運動部
- 剣道
- 空手道
- 弓道
- 硬式テニス
- 硬式野球
- サッカー
- 水泳
- ソフトボール
- ソフトテニス
- 体操競技
- 卓球
- バスケットボール
- バドミントン
- バレーボール
- ラグビー
- ダンス
- 陸上競技
◾️運動部
- 科学
- 演劇
- 音楽(コーラス中心)
- 光画
- 茶道
- 室内楽(管弦楽)
- 書道
- 吹奏楽
- 美術
- 軽音楽
- 放送(YBS)
- 漫画研究
- 新聞
- クイズ研究
- 英語
- 模型
- eスポーツ
さまざまな部活が活動しているため、中学時代は部活動に入っていなかったお子さまも、興味のある部活を見つけて積極的に参加するのもおすすめです。
横須賀高等学校の進学実績
横須賀高等学校の卒業生が、どのような大学に進学しているのか確認することは大切です。
卒業生の進学先を確認しましょう。
私立
大学 | 合格者数 |
早稲田 | 26名 |
慶応義塾 | 20名 |
上智 | 10名 |
東京理科 | 22名 |
国際基督教 | 1名 |
学習院 | 11名 |
明治 | 57名 |
青山学院 | 28名 |
立教 | 12名 |
中央 | 31名 |
国際医療福祉 | 2名 |
東京国際 | 2名 |
国立・公立
大学 | 合格者数 |
京都 | 1名 |
東京工業 | 3名 |
一橋 | 2名 |
北海道 | 2名 |
東北 | 1名 |
筑波 | 2名 |
横浜国立 | 4名 |
電気通信 | 1名 |
東京海洋 | 2名 |
千葉 | 2名 |
静岡 | 1名 |
弘前 | 1名 |
岩手 | 2名 |
秋田 | 2名 |
山形 | 2名 |
茨城 | 1名 |
宇都宮 | 1名 |
横須賀高等学校の評判
横須賀高等学校では、高校3年間クラス替えをしないことが特徴的です。
3年間クラス替えを行わないため、クラスの団結力が高まり、学業や行事への積極性が上がります。
そのため、勉学に励むだけではなくチームワークやコミュニケーションを鍛えることで人間力を上げることにもつながるでしょう。
横須賀高等学校では、学力を上げることだけではなく生徒の自主性を鍛えることにも注力しています。
人としての成長もできるところが、横須賀高等学校の大きな魅力といえるでしょう。
まとめ
本記事では、青山学院高等部の特徴や難易度、学費、カリキュラム、学校行事などについて解説しました。
ハマジュクでは横浜エリアを中心に中学・高校受験に関する役立つ情報を発信しています。高校受験向けの学習塾を考えている人は、ぜひ下記ページも参考にしながら自分にあった学習塾を探してみてください。