早稲田実業学校高等部の偏差値・難易度は?学費や受験情報も紹介
「早稲田実業学校高等部を受験したいけれど、今の成績で合格できるか自信がない」「高校でも部活を頑張りたいから受験勉強と部活を両立させたい」このようなお悩みがある人は、学習塾での受験対策がおすすめです。
この記事では、早稲田実業学校高等部の偏差値や難易度、学費や受験情報をたっぷりとご紹介しています。受験を検討している人は、ぜひチェックしてください。
高校受験向け学習塾の選び方については「【中学生向け】高校受験のための学習塾おすすめ10選!」をご参照ください。
※当記事の情報は2023年7月時点のものになりますので、最新情報は各公式サイトにてご確認ください。
「早稲田実業学校高等部」とは
早稲田実業学校は、東京都国分寺市に所在する早稲田大学の系属校で、初等部・中等部・高等部があります。
卒業生の多くは早稲田大学へ進学します。
1901(明治34)年に開校した早稲田実業学校は、120年以上の歴史と伝統のある私立学校です。
早稲田大学の前身である東京専門学校が大学としての基礎を確立した当時、早稲田大学の学風に基づいた中等教育を進めるために設立されました。
教育目標が実業教育にあったため、やがて大学の傘下から独立しましたが、1963(昭和38)年に再び早稲田大学の系列に復帰し、それまでの商業科に加え、新たに普通科を設置しました。
2001(平成13)年の創立百周年の際に校地を国分寺市に移転。2002(平成14)年度には男女共学となって商業科の生徒募集を停止しました。
さらに初等部を開講し、早稲田大学とともに初等・中等教育のモデル校を目指しています。
教育方針は「豊かな学識と表現力を持つ次世代のタフなリーダー」の育成です。そのために創立以来、校是として「去華就実」、校訓として「三敬主義」を掲げています。
「早稲田大学高等学院」や「早稲田大学本庄高等学院」との違いは?
早稲田大学には2つの附属校と5つの系属校が設置されています。早稲田実業学校高等部は系属校ですが、早稲田大学高等学院と早稲田大学本庄高等学院は附属校です。
附属校は経営母体が同一法人(早稲田大学)で、卒業生は原則として早稲田大学へ進学します。
一方、経営母体が別法人であるものの、学校名称に「早稲田」の名を冠するのが系属校です。
系属校の推薦枠は学校によって異なりますが、早稲田実業学校高等部の推薦枠は約100%です。
- 早稲田実業学校高等部(東京都国分寺市)
校風:教育方針は豊かな学識と表現力を持つ次世代のタフなリーダーの育成
特徴:早稲田大学の系属校で男女共学。体育系の部活動がとくに活発。
- 早稲田大学高等学院(東京都練馬区)
校風:一般的教養を高め、健全な批判力を養い、国家及び社会の形成者として有為な人材を養成する。
特徴:早稲田大学附属校の男子校。クラブ数が多く、プロジェクト活動もある。
- 早稲田大学本庄高等学院(埼玉県本庄市)
校風:「自由と多様性」を尊重。
特徴:早稲田大学附属校で2007年より男女共学となる。3年生は卒業論文を作成。
早稲田実業学校高等部の偏差値・入試難易度
早稲田実業学校高等部の偏差値や入試難易度はどれくらいなのでしょうか。
お子さまの学力に合わせた学校選びのために確認しておきましょう。本記事の情報は2023年7月現在のものです。
偏差値は75
偏差値 | 75 |
---|---|
東京都内ランキング | 7位/623件中 |
東京都内私立ランキング | 3位/393件中 |
全国ランキング | 22位/9,800件中 |
早稲田実業学校高等部の偏差値は75で、名門校が多い東京都内でも7位、私立に限定すると3位です。かなり高水準の学校であることがわかります。
早稲田実業学校高等部の受験者の主な併願校の例は以下のとおりです。
男子併願校例 | 女子併願校例 |
埼玉栄・保健体育科、市川・普通科、筑波大学附属・普通科、早稲田大学高等学院・普通科 | 東京都市大学等々力・普通科特別選抜c、新宿・普通科(単位制)、広尾学園・医進・サイエンスc、日比谷・普通科(女子)、横浜翠嵐・普通科、中央大学(文京区)・普通科(昼間)、国立・普通科(女子)、青山学院高等部・普通科、早稲田大学本庄高等学院・普通科(女子)、淑徳・スーパー特進c |
倍率は2.4〜3.7倍
2023年度入試 | 倍率 | 受験者数 | 合格数 |
---|---|---|---|
一般入試 | 3.76倍 | 689名 | 183名 |
推薦入試 | 2.45倍 | 113名 | 46名 |
早稲田実業学校高等部の2023年度入試の倍率は、一般入試が3.7倍、推薦入試が2.4倍でした。
推薦入試はスポーツ・文化分野と指定校推薦があります。
早稲田実業学校高等部の入試情報
早稲田実業学校高等部の受験を検討されている人は、入試情報を確認しておきましょう。
以下は2023年7月現在の情報です。
2024(令和6)年度│早稲田実業学校高等部の入試情報
一般入試 | 推薦入試 | |
募集人員 | 約80名(男子約50名・女子約30名) | 男女40名(スポーツ・文化分野:約40名、指定校:若干名) |
出願方法 | Web出願(出願サイト) | Web出願(出願サイト) |
活動実績資格相談 (要予約) | ー | 出願を希望する者は、必ず2023年12月(予定)に実施される「活動実績資格相談」に参加して活動実績の相談を受けてください。 |
Web出願受付期間 (検定料振込期間) | 2023年12月20日(水)〜2024年1月25日(木) | 2023年12月20日(水)〜2024年1月12日(金) |
書類郵送受付期間 | 2024年1月25日(木)〜2024年1月27日(土)の期間内に郵送必着 | 2024年1月15日(月)〜2024年1月16日(火)の期間内に郵送必着 |
試験日 | 2024年2月10日(土) | 2024年1月22日(月) |
選抜方法 | 【筆記試験】 英語 (100点満点/70分) 国語 (100点満点/60分) 数学 (100点満点/60分) 【面接】 なし | 課題作文、面接(本人のみ)、大会・コンクールなどの実績ならびに出身学校長の推薦書、調査書を総合的に判断して合格者を決定 |
合格発表 | 2024年2月12日(月)13:00〜(合格発表サイト) | 2024年1月23日(火)20:00〜(合格発表サイト) |
入学手続 | 2024年2月12日(月)13:00〜2月13日(火)23:59 ・入学手続き金振込(入学手続き金決済サイト) | 2024年1月23日(火)20:00〜1月24日(水)23:59 ・入学手続き金振込(入学手続き金決済サイト) |
推薦入学の出願をする人は、出願前に所定の日時に実施される「活動実績資格相談」を受ける必要があります。
合格定員
早稲田実業学校高等部の合格定員は、一般入試が約80名(男子約50名、女子約30名)、推薦入試(スポーツ分野・文化分野)が男女合わせて約40名です。
指定校からの推薦制度も若干名あります。
入試日程
入試日程は、一般入試が2月10日(土)、推薦入試が1月22日(月)です。
なお、帰国生徒は一般受験者と同一日時に同一問題で試験を行い、一般受験生の合格点内であれば合格です。
加えて学校の内規に従い、一定の点数に達していれば合格とされます。
早稲田実業学校高等部の学費
早稲田実業学校高等部の2023年度入学生徒の学費は以下のようになっています。
学費などは在学中に改定されることもあります。
1年時 | 2年時 | 3年時 | ||
新入生 | 内部進学生 | |||
入学金 | 300,000円 | 300,000円 | ー | ー |
授業料 | 552,000円 | 552,000円 | 582,000円 | 612,000円 |
施設設備資金(経常的) | 252,000円 | 252,000円 | 252,000円 | 252,000円 |
教育充実費 | 36,000円 | 36,000円 | 36,000円 | 36,000円 |
生徒会費 | 9,600円 | 9,600円 | 9,600円 | 9,600円 |
父母の会費 | 12,000円 | 12,000円 | 12,000円 | 12,000円 |
父母の会入会金 | 2,000円 | |||
合計 | 1,163,600円 | 1,161,600円 | 891,600円 | 921,600円 |
入学金手続金以外の学費などは4月と10月の2期に分けて納入します。
上記の金額以外に制服、運動着、教科書、校外学校行事などの費用がかかります。
早稲田実業学校高等部のカリキュラム
早稲田実業学校高等部は2期・週6日制です。月・火・木・金が6時限までで、水・土は4時限までとなっています。
カリキュラムは、学習指導要領で定められている必履修科目を1年で学び、2年からは文系・理系コースを選択します。
1年生
1年生は中等部からの進学者と高等部入学者の混合クラスです。
学習指導要領で定められている必履修科目を学びます。
教科 | 科目 | 1年 |
国語 | 現代の国語 | 2 |
言語文化 | 2 | |
地理歴史 | 地理総合 | 2 |
歴史総合 | 2 | |
数学 | 数学Ⅰ | 3 |
数学A | 2 | |
理科 | 物理基礎 | 2 |
化学基礎 | 2 | |
保健体育 | 体育 | 2 |
保健 | 1 | |
芸術 | 音楽Ⅰ | 2 (1科目選択) |
美術Ⅰ | ||
工芸Ⅰ | ||
書道Ⅰ | ||
外国語 | 英語コミュニケーションⅠ | 3 |
論理・表現Ⅰ | 2 | |
英語演習 | 1 | |
情報 | 情報Ⅰ | 2 |
総合的な探求の時間 | 1 | |
特別活動 | ホームルーム | 1 |
単位数合計 | 32 |
2年生
2年生からは志望進路に基づき文系・理系のコース別にクラスを編成します。
教科 | 科目 | 2年 | |
文系 | 理系 | ||
国語 | 論理国語 | 2 | 1 |
文学国語 | 1 | ー | |
古典探求 | 3 | ー | |
近現代文学 | ー | 1 | |
古典基礎 | ー | 2 | |
地理歴史 | 地理探求 | 3 (1科目選択) | ー |
日本史探求 | ー | ||
世界史探求 | ー | ||
公民 | 公共 | 2 | 2 |
数学 | 数学Ⅱ | 3 | 4 |
数学B | 2 | 2 | |
理科 | 物理 | ー | 2 |
化学 | ー | 2 | |
生物基礎 | 2 (1科目選択) | 2 (1科目選択) | |
地学基礎 | |||
保健体育 | 体育 | 3 | 3 |
保健 | 1 | 1 | |
外国語 | 英語コミュニケーションⅡ | 4 | 4 |
論理・表現Ⅱ | 2 | 2 | |
家庭 | 家庭基礎 | 2 | 2 |
総合的な探求の時間 | 1 | 1 | |
特別活動 | ホームルーム | 1 | 1 |
単位数合計 | 32 | 32 |
3年生
3年生では、生徒の能力、適正、進路を考慮した授業が行われます。1月からは進学が予定されている早稲田大学の各学部に対応した特別授業を実施。早稲田大学の教員による授業も展開されます。
3年生は文系・理系それぞれ△の科目から2科目選択します。
教科 | 科目 | 3年 | |
文系 | 理系 | ||
国語 | 論理国語 | 2 | 2 |
文学国語 | 3 | ||
古典演習 | 2 | ||
選択古典演習 | △2 | ||
地理歴史 | 地理探求 | 3 (1科目選択) | |
日本史探求 | |||
世界史探求 | |||
公民 | 倫理 | 2 (1科目選択) | |
政治・経済 | |||
数学 | 数学Ⅲ | 2 | 3 |
数学C | 1 | 2 | |
線形代数 | 1 | ||
数学演習 | 1 | ||
選択数学特論 | △2 | ||
理科 | 物理 | 3 | |
化学 | 3 | ||
生物特論 | 2 (1科目選択) | ||
地学特論 | |||
選択物理実験 | △2 | ||
選択化学実験 | △2 | ||
選択生物実験 | △2 | ||
選択地学実験 | △2 | ||
保健体育 | 体育 | 2 | 2 |
保健 | |||
選択バドミントン | △2 | △2 | |
芸術 | 選択音楽 | △2 | |
選択美術 | △2 | △2 | |
選択工芸 | △2 | ||
選択書道 | △2 | ||
外国語 | 英語コミュニケーションⅢ | 4 | 4 |
論理・表現Ⅲ | 2 | 2 | |
Advanced Skills in English | △2 | △2 | |
Language, Literature and Culture | △2 | △2 | |
英語基礎 | △2 | △2 | |
情報 | 情報Ⅱ | 2 | |
情報特論 | △2 | ||
学校設定教科 | 初級会計学 | △2 | △2 |
経済と法 | △2 | ||
総合的な探求の時間 | 2 | 2 | |
特別活動 | ホームルーム | 1 | 1 |
単位数合計 | 32 | 32 |
早稲田実業学校高等部の独自プログラム
早稲田実業学校高等部では、実業学校の伝統である商業科目として「選択初級会計学」と「選択経済と法」が3年生の選択科目に設置されています。
また、3年生の1月からは進学が予定されている早稲田大学各学部に対応した特別授業を実施し、早稲田大学の教員による授業も受けられます。
早稲田実業学校高等部の学校行事
早稲田実業学校高等部では、さまざまな学校行事が行われています。
なかでも秋の体育祭と運動会は「文武両道」を掲げる早稲田実業学校高等部を象徴する行事です。
4月 | ・入学式 ・前期始業式 ・クラブ紹介 ・創立記念日 ・オリエンテーション(高1) |
5月 | ・生徒総会 ・避難訓練 ・第1回高3学力試験 ・前期中間試験 |
6月 | ・教育実習 ・早大人間科学部・スポーツ科学部説明会 |
7月 | ・前期末試験 ・オープンスクール ・早大学部説明会・模擬講義 ・高1選択コース説明会 ・前期始業式 ・夏休み ・夏季補習 ・海外研修(希望者) |
8月 | ・夏休み ・早大オープンキャンパス ・海外研修(希望者) ・夏季補習 ・後期始業式 ・高2地学巡検 |
9月 | ・生徒会役員選挙公示 |
10月 | ・高等部体育祭 ・文化祭 ・生徒会選挙 ・早慶戦応援(高1) |
11月 | ・第2回高3学力試験 ・模擬試験(高1・高2) ・ホームカミングデー ・後期中間試験 ・高3定期試験 |
12月 | ・校外教室(高2) ・冬休み |
1月 | ・冬休み ・冬季補習 ・高3特別授業 ・高等部推薦入試 |
2月 | ・高等部一般入試 ・高3特別授業 ・早稲田大学推薦入学決定者合同HR |
3月 | ・学年末試験 ・入学準備説明会(新高1) ・卒業式 ・終業式 ・春休み ・海外研修(希望者) |
早稲田実業学校高等部の部活動
早稲田実業学校高等部は部活動も盛んです。特に体育系クラブは創立の翌年、1902年(明治35年)4月に「学生相互の親睦を計り知識の交換をなし体育を奨励し校風を発揮する」ことを目的に発足した「大成会」が源となっています。
大成会の「長くかかっても本物を目指す」という精神が脈々と受け継がれ、その成果が全国大会への出場など数々の輝かしい実績として表れています。
また、早稲田実業学校高等部では部活動中に発生する選手の怪我やスポーツ障害に迅速かつ適切に対処できるよう、米国公認アスレティックトレーナー(ATC)の資格を有するアスレティックトレーナーが配置されています。
文化系クラブには芸術・文化・学術などさまざまなフィールドがあるので、自分の個性や興味に合わせて選べるでしょう。
種類や数が豊富で、大人にも負けないハイレベルなクラブもあります。
クラブ活動に打ち込めるのも大学付属校の魅力です。活発に活動しているクラブが多数あるので、気になるクラブがあるかチェックしてみましょう。
■体育系クラブ
- アイススケート
- 空手道
- 弓道
- 剣道
- 硬式テニス
- 硬式野球部(高等部)
- ゴルフ
- サッカー
- 山岳
- 少林寺拳法
- 柔道
- 水泳
- スキー
- ソフトボール
- 卓球
- 軟式テニス
- 軟式野球(高等部)
- ハンドボール
- バスケットボール
- バドミントン
- バレーボール
- 米式蹴球
- ボート
- ラグビー
- 陸上競技
■文化系クラブ
- 英語
- 演劇
- 音楽
- 科学
- 考古学
- 写真
- 珠算
- 商業経済
- 書道
- 吹奏楽
- 美術
- 文芸
■同好会
- 馬術
- ダンス
- 軽音楽
- 茶道
- 将棋・囲碁
- 数学研究
- 鉄道研究
- 漫画研究
早稲田実業学校高等部の進学実績
早稲田実業学校高等部では、卒業する生徒のほとんどが推薦入学で早稲田大学各学部に入学しています。
推薦は、生徒本人の志望する学部・学科と在学時に修めた成績、人物評価などを総合的に判断して実施されます。
内部進学
2022年度卒業生394名のうち、早稲田大学に内部進学した生徒は375名でした。
約95%が早稲田大学に推薦入学で進学していることになります。
2022年度卒業生で、早稲田大学へ推薦され入学した生徒の学部は以下のとおりです。
政治経済学部 | 65名 |
法学部 | 33名 |
文化構想学部 | 25名 |
文学部 | 20名 |
教育学部 | 42名 |
商学部 | 55名 |
基幹理工学部 | 29名 |
創造理工学部 | 16名 |
先進理工学部 | 23名 |
社会科学部 | 50名 |
人間科学部 | 4名 |
スポーツ科学部 | 2名 |
国際教養学部 | 11名 |
私立
■指定校推薦
日本医科大学 | 3名 |
■他大学入学試験合格者
順天堂大学 | 1 |
白百合女子大学 | 1 |
慶應義塾大学 | 3 |
東京慈恵会医科大学 | 1 |
国際医療福祉大学 | 1 |
東京理科大学 | 1 |
国際教養大学 | 1 |
国立・公立
東京大学 | 2名 |
東京医科歯科大学 | 1名 |
京都大学 | 1名 |
海外
American University | 1名 |
University of Wisconsin-Madison | 1名 |
早稲田実業学校高等部の評判
早稲田実業学校高等部は早稲田大学の系属校であり、学内の進学基準を満たすことで早稲田大学へ進学できます。
受験勉強にとらわれることなく、広く深く学べることが特徴です。
早稲田大学の系属校は、学校によって推薦枠が異なります。
早稲田実業学校高等部の場合は推薦枠が約100%なので、早稲田大学への内部進学を希望している人におすすめです。
文武両道を掲げていて体育系クラブも活発なので、高校に入学して体育系の部活に入部したい人にぴったりでしょう。
まとめ
本記事では、早稲田実業学校高等部の特徴や難易度、学費、カリキュラム、学校行事などについて解説しました。
ハマジュクでは横浜エリアを中心に中学・高校受験に関する役立つ情報を発信しています。高校受験向けの学習塾を考えている人は、ぜひ下記ページも参考にしながら自分にあった学習塾を探してみてください。