平塚江南高等学校の偏差値・難易度は?部活や受験情報も紹介
「平塚江南高等学校が気になるけど、今の子どもの成績で合格できるか不安」「部活も頑張っているから続けながら受験も頑張って欲しい」などの悩みをお持ちではありませんか?
お子さまが主体となって取り組む高校受験では、本人のやる気を引き出すコミュニケーションや手厚い指導が重要です。
この記事では、平塚江南高等学校の偏差値や難易度、学費や受験情報を徹底解説しています。受験を検討している人は、ぜひチェックしてください。
高校受験向け学習塾の選び方については「【中学生向け】高校受験のための学習塾おすすめ10選!」をご参照ください。
※当記事の情報は2023年7月時点のものになりますので、最新情報は各公式サイトにてご確認ください。
「平塚江南高等学校」とは
平塚江南高校は、平塚市にある公立の進学高校です。
「想力」、「創造力」、「実行力」を育てることを目標とし、盛んな学校行事や部活動を通し、楽しく充実した高校生活3年間を過ごすとともに、自分の希望を実現できる実力を身に付け、夢の実現を目指しています。
1921年に県立の平塚高等女学校として創立された、歴史のある学校です。
進学実績は、「東京大学」「一橋大学」をはじめとする難関国公立大学に毎年合格者を出しています。
難関私立大学の早慶、上智の3大学へは毎年100人前後の合格者を出すなど実績を上げています。
部活動は、運動部・文化部ともそれぞれ活発に活動しています。
勉強だけではなく、部活動にも打ち込む「文武両道」の実践をしています。
学校行事は、文化部発表会、体育祭、合唱コンクール、修学旅行などとさまざまです。
東京大学や早稲田大学など、色々な大学を見学する遠足もあります。
生徒たちが自分自身を高め、社会に貢献できる人材になることを目指しています。
学問だけでなく、部活動や学校行事にも力を入れており、生徒たちが多様な経験を通じて成長できる環境を提供しています。
平塚江南高等学校の偏差値・入試難易度
平塚江南高校の偏差値や入試難易度はどれくらいでしょうか。お子さまの学力に合わせた学校選びのために確認しておきましょう。
本記事の情報は2023年7月現在のものです。
偏差値は67
偏差値 | 68 |
神奈川県内ランキング | 20位/339件中 |
神奈川県私立ランキング | 10位/202件中 |
全国ランキング | 409位/9,802件中 |
偏差値は67と高い水準にあり、ランキングも20位と進学強豪校の多い神奈川県の中でも上位になります。
全国でも500位以内となっており、レベルの高さが伺えます。
受験者の主な併願校の例は以下の通りです。
併願校例 |
山手学院高等学校 桐蔭学園高等学校 平塚学園高等学校 鎌倉学園高等学校 日本大学藤沢高等学校 湘南工科大学附属高等学校 東海大学付属相模高等学校 |
倍率は1.18倍
年度 | 募集 | 受験 | 合格 | 倍率 |
2022 | 318 | 403 | 318 | 1.27 |
入試倍率は各年で1.2倍前後となっており、競争率の高さが伺えます。併願受験も使った受験をする受験生も多いようです。
平塚江南高等学校の入試情報
平塚江南高等学校の受験を検討されている人は、入試情報をチェックしておきましょう。以下は2023年7月現在の情報です。
コース・試験名 | 詳細 | 日程 |
共通選抜/全日制 | 学力検査 | 2/14(火) |
共通選抜/全日制 | 面接および特色検査 | 2/14(火)、2/15(水)および2/16(木) |
– | 出願期間 | 1/25(水)~2/1(水) |
– | 志願変更期間 | 2/6(月)~2/8(水) |
– | 合格発表 | 2/28(火) |
– | 入学手続き | – |
試験内容は神奈川県公立高等学校入学者選抜選考基準および特色検査に準ずる内容で、5教科試験と「特色検査」が試験内容です。
特色検査は、提示された文章や資料を読み取り、中学校までに習得した知識・技能を教科を横断的に活用して、問題を解決する思考力・判断力・表現力や創造力などを把握するための検査を行います。
合格定員
2023年の合格者数は318名で、男子157名、女子164名となっており、男女はほぼ1:1の割合です。
合格者の増減は大きくはないようですので、2024年も同様の合格者を予定しているのではないでしょうか。
平塚江南高等学校(神奈川の県立高校)の学費
平塚江南高等学校の学費は以下です。
神奈川県の公立校であるため、神奈川県の授業料の条例に準拠しています。
区分 | 授業料 | 入学検定料 | 入学料 |
全日制の課程 | 年額 118,800円 | 2,200円 | 5,650円 |
定時制の課程 | 年額 32,400円 | 950円 | 2,100円 |
専攻科 | 年額 118,800円 | 2,200円 | 5,650円 |
授業料、入学検定料、入学料の他に、生徒会費、PTA会費、教材費、修学旅行積立などの費用が必要です。
平塚江南高等学校のカリキュラム
平塚江南高等学校のカリキュラムは、生徒一人ひとりの進路希望の実現につながる質の高い授業を提供しています。
2学期制を導入し、授業時間は65分単位です。
これにより、基礎力向上に十分な時間を確保し、上級学年ではより高度な内容にも取り組むことができます。
65分間の授業は、探究的な学習にも適しており、「主体的・対話的で深い学び」を実現しています。
学校では、2年次まで全員の生徒が同一科目・単位数を履修し、国立大学受験に対応できるカリキュラムを編成しています。
3年次では、進路希望に応じたハイレベルな選択科目が開設され、多様な履修が可能です。
神奈川県から「学力向上進学重点校」に指定されており、学校全体で組織的な授業改善に取り組み、思考力や判断力、表現力を身に付ける授業、難関国公立大学進学にも対応した発展的な内容を扱った授業などを提供しています。
また、「土曜講習」「難関大学対策講座」「夏期講習」「冬期学習」「英検対策講座」など、多様な学習機会を設け、さらなる学力の伸長を目指しています。
神奈川県教育委員会の指定事業で、「理数教育推進校」の指定を受け、次代を担う科学技術系人材を育成する科学技術・理数に関する興味・関心と知的探究心をいっそう高める教育を推進している学校です。
年間を通して繰り返し行われる面談や、社会の各分野で活躍されている同窓生や保護者の方を講師に招く「江南キャリア講座」も開催。
さらに、卒業生からのメッセージを受け取る「ようこそ先輩」の実施、自分の将来像を考える「MyFuturePlans」の作成など、平塚江南高校独自のキャリア教育の充実を図っています。
スーパーサイエンスハイスクール
平塚江南高等学校は、神奈川県教育委員会の指定事業で、「理数教育推進校」の指定を受けています。
その一環として、令和2年度より5年間、文部科学省より「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」の指定を受けている学校です。
SSHの研究テーマは「多様な他者と協働して新たな価値を創出し、社会に貢献する科学的探究者の育成」です。
そのための3つの柱として以下のような取り組みが実施されています。
- 理数系教科・科目を重視した文系・理系の類型によらない教育課程の実施
- 課題研究を中心とした学校設定教科『共創・探究』の設置
- 研究に係る海外との交流および海外研修プログラム
また、生徒全員がタブレット(chromebook)を必携し、情報活用能力、問題発見・解決能力、論理的思考力などの育成を図り、科学的探究を通じて社会に貢献するSociety5.0を担う人材も育成しています。
海外研修や講演会、探究フォーラムなど、多様な活動を通じて生徒の学びを深めています。
これらの活動を通じて、生徒たちは自分たちの研究を他者に見てもらい、意見やアドバイスをもらうことで、今後の研究活動を進めていく上で、有益な時間となるでしょう。
学力向上進学重点校
平塚江南高等学校は、神奈川県教育委員会が指定する「学力向上進学重点校エントリー校」の一つであり、高い資質・能力を持つ人材の育成を目指しています。
学力向上進学重点校エントリー校は、課題の発見・解決に向けた主体的・協働的な学びのある教科指導を展開し、高いレベルの思考力・判断力・表現力などの能力の育成を図ることを目指しています。
エントリー校の生徒のみが参加できる特別なプログラムとして、海外留学プログラム、即興型ディベート交流会、探究活動勉強会などを実施。
海外留学プログラムでは、アメリカの大学で自由な学びのスタイルを体験し、リーダーシップを学ぶ機会が提供されています。
即興型ディベート交流会では、ディベートを通じて多面的に問題を捉える力を身に付けることが目標です。
探究活動勉強会では、「課題の設定」「情報の収集」「整理・分析」「まとめと発表」の仕方を学び、興味・関心に基づく探究の意義を実感できるような学びの場が提供されています。
平塚江南高等学校の学校行事
平塚江南高等学校の年間行事は、以下です。
月 | 日 | イベント |
4月 | 5 | 始業式・着任式 |
4月 | 6 | 入学式 |
4月 | 7 | 1年芸術教科書販売 |
4月 | 14 | 教育実習オリエンテーション |
4月 | 20 | 1年交通安全教室 |
4月 | 21 | 遠足 |
5月 | 8 | 教育実習(~5/26) |
5月 | 19 | PTA総会 |
5月 | 20 | 高1土曜講習・高2駿台 |
6月 | 3 | 1・2年第1回実力試験 |
6月 | 25 | 3年第1回実力試験 |
6月 | 26 | 3年第1回実力試験 |
7月 | 21 | 体育祭 |
7月 | 29 | 3年第2回実力試験 |
7月 | 30 | 3年第2回実力試験 |
8月 | 1 | 夏期講習 |
8月 | 5 | 第1回学校説明会 |
9月 | 9 | スポーツの日 |
9月 | 13 | 江麗祭 |
9月 | 14 | 江麗祭 |
9月 | 29 | 3年第2回実力試験 |
10月 | 18 | 2年第3回実力試験 |
10月 | 19 | 1年・2年第3回実力試験 |
10月 | 21 | 第2回学校説明会 |
11月 | 3 | 文化の日 |
11月 | 4 | 3年第3回実力試験 |
11月 | 10 | 1・2年第2回実力試験 |
11月 | 13 | 江麗祭 |
11月 | 14 | 江麗祭 |
12月 | 5 | 冬期講習 |
12月 | 14 | 大学入学共通テスト |
12月 | 15 | 大学入学共通テストリサーチ |
1月 | 1 | 元日 |
1月 | 13 | 大学入学共通テスト |
1月 | 14 | 大学入学共通テスト |
1月 | 29 | 3年大学入学共通テストリサーチ |
2月 | 1 | 3年計画登校開始 |
2月 | 26 | 修了式 |
2月 | 28 | 卒業式 |
平塚江南高等学校の部活動
平塚江南高等学校の部活動は、以下です。
■文化部
- 競技かるた部
- 文芸部
- 化学部
- 写真部
- 物理部
- 合唱部
- 軽音楽部
- 吹奏楽部
- 美術部
- 書道部
- 華道部
- 茶道部
- 英語部
- 調理部
- 囲碁・将棋部
- 漫画研究部
- コンピュータ部
- 弦楽部
- 生物部
- 運動部
■陸上競技部
- 水泳部
- 山岳部
- 剣道部
- 男子バスケットボール部
- 女子バスケットボール部
- 男子バレーボール部
- 女子バレーボール部
- ハンドボール部
- サッカー部
- 野球部
- 卓球部
- ソフトボール部
- 男子テニス部
- 女子テニス部
- ソフトテニス部
- バドミントン部
- ダンス部
■同好会など
- 家庭クラブ
- 園芸同好会
- 演劇同好会
- クイズ同好会
■委員会
- 放送委員会
- 新聞委員会
- JRC委員会
平塚江南高等学校の進学実績
平塚江南高等学校の進路先は、2023年度の大学合格実績を見ると、生徒たちは多様な進路を選択しています。
東京大学や京都大学などの難関国公立大学に進学する生徒もいれば、早稲田大学や慶應義塾大学などの私立大学に進学する生徒も多く見られます。
特にGMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)への進学者数が294人と多いことが特徴的です。
これらのデータから、平塚江南高等学校の生徒たちは自分の興味や目指す進路に応じて、幅広い大学や学部を選んでいることが分かります。
私立
大学名称 | 2023年度 |
青山学院大学 | 53 |
学習院大学 | 21 |
慶應義塾大学 | 20 |
国際基督教大学(ICU) | 0 |
駒澤大学 | 40 |
上智大学 | 6 |
成蹊大学 | 3 |
成城大学 | 13 |
専修大学 | 47 |
中央大学 | 60 |
津田塾大学 | 4 |
東京女子大学 | 8 |
東京理科大学 | 23 |
東洋大学 | 31 |
獨協大学 | 0 |
日本女子大学 | 4 |
日本大学 | 59 |
法政大学 | 69 |
明治学院大学 | 30 |
明治大学 | 75 |
立教大学 | 16 |
早稲田大学 | 21 |
国立・公立
大学名称 | 2023年度 |
大阪大学 | 1 |
お茶の水女子大学 | 1 |
九州大学 | 0 |
京都大学 | 1 |
埼玉大学 | 0 |
千葉大学 | 1 |
筑波大学 | 1 |
東京医科歯科大学 | 0 |
東京外国語大学 | 1 |
東京工業大学 | 3 |
東京大学 | 0 |
東京都立大学 | 7 |
東北大学 | 2 |
名古屋大学 | 0 |
一橋大学 | 2 |
北海道大学 | 1 |
横浜国立大学 | 10 |
その他の国公立大学 | 32 |
大学校 | 1 |
平塚江南高等学校の評判
平塚江南高等学校の評判は非常によいです。
卒業生たちは学校の教育環境を高く評価しており、特に教師のレベルと教育方針には絶賛の声がほとんどです。
教師たちは生徒一人ひとりの理解度を確認しながら授業を進め、分からないところは丁寧に教えてくれるそうです。
また、学校全体が学習に集中できる環境を提供しており、生徒たちは自分の目標に向かって努力できます。
クラブ活動にも力を入れています。多様なクラブがあり、生徒たちは自分の興味に合わせて活動が可能です。
スポーツクラブは地域の大会でよい成績を収めており、文化クラブも活発に活動しています。これらのクラブ活動は生徒たちの人間形成に大いに貢献しています。
図書館や体育館などの施設は充実しており、学習やクラブ活動をサポートしていることもあり、生徒たちは学校の施設も高く評価しているようです。
学校の清潔さや食堂の食事の質も評価されています。
このように、平塚江南高等学校は教育環境、クラブ活動、施設の三つの面で高い評価を受けています。生徒たちは充実した高校生活を送れます。
まとめ
平塚江南高等学校は歴史があり、かつ神奈川県からも高度な教育をする高校として期待をかけられた高等学校です。
大学進学に力を入れると同時に、部活動、学校行事にも力を入れています。充実した高校生活を送るためには、中学から部活に、勉強にと多方面にがんばる必要があります。
ハマジュクでは横浜エリアを中心に中学・高校受験に関する役立つ情報を発信しています。高校受験向けの学習塾を考えている人は、ぜひ下記ページも参考にしながら自分にあった学習塾を探してみてください。