MENU
カテゴリー

【臨海セミナー】1日完結型GW特訓で大きくステップアップしよう!

臨海セミナーのGW特訓

高3になって受験勉強を始めたけど、何から進めていいかわからない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

臨海セミナーではGWを実りのあるものにするため、大学受験科と東大プロジェクトで1日完結型のGW特訓講義が行われます。

GWは苦手を克服する大きなチャンスです。この記事では臨海セミナーのGW特訓について解説します。

参考:臨海セミナーのGW特訓

目次

GW特訓とは?

臨海セミナーのGW特訓はGWの祝日を利用して、1日完結の6時間特訓講座です。

各講座で14時~21時までを90分授業×4コマ(休憩あり)を行い、単元・解法の強化を行います。

この際、多くの受験生が苦手としやすいテーマを重点的に学習するため、苦手を克服できれば、周りと大きく差をつけられます。

GW特訓の詳細

GW特訓の詳細はまとめましたのでご確認ください。

対象学年高3
実施日4/29(月)・5/3(金)~5/6(月)
※一部別の日に実施する講座がございます。
時間帯14:00~21:00
費用(税込み)1講座 9,900円
※日本史・政治経済は通年教材が無い場合、教材費が別途必要です。
※その他の教材費は講座料金に含まれます。

GW特訓の講座概要

開催予定の講座について概要をまとめました。

受験生の学力や学習進度に応じた講座を受講するようにしましょう。

科目講座名概要
英語(基礎)「共通テスト」特訓第1回共通テスト模試を直前に控え、その対策として「共通テスト形式」の集中講義&演習を行います。共通テスト特有の問題である図表読み取り問題などの解法伝授はもちろん、それぞれの大問でタイムアタックの要素を取り入れ、「解ける」レベルから「反応する」レベルになるように指導します。
※リスニングは扱いません。
英語(難関) 「共通テスト」特訓内容は基礎と同じです。演習後は、ハイレベルな問題(第4問~第6問)の解説を中心に行います。
※共通テスト模試(リーディング)で65点~89点程度の方向けの内容です。
※リスニングは扱いません。
英語「英作文」特訓第1回記述模試を直前に控え、対策として「英作文」に焦点を当て、和文英訳・自由英作文の集中講義&演習を行います。自分ひとりではなかなか対応しにくいため、英作文が入試に課される大学(横浜国立大学や早稲田大学法学部など)を受験する方は必ず受講しましょう。
※共通テスト模試(リーディング)で90点以上を常に取れる方向けになります。
物理頻出分野「力学・熱力学」特訓慣性力、気体分子の熱運動、浮力、モンキーハンティングなどを集中的に学習していきます。通常授業では扱わない内容を中心に学習するため、通常授業を受講している生徒は必ず参加してください。予習の必要はありません。
※物理基礎と物理の範囲を含みます。
化学短期マスター「理論化学計算」特訓化学は大きく「理論化学」「有機化学」「無機化学」の3分野に分かれます。現役生が苦手とする理論化学(酸と塩基・酸化還元・電池と電気分解など)の入試問題演習を行います。大学入学共通テスト、GMARCH、早慶上理の問題を扱い、必要な計算力をつけていきます。「理解していること」と「点数が取れること」にはギャップがあります。ぜひ、この時期にまとまった時間をとって、大学入試の出題形式に慣れておきましょう。予習の必要はありません。
※化学基礎と化学の範囲を含みます。
生物「生物共通テスト」特訓近年の大学入学共通テストを分析すると、知識問題ではかなり細かいところまで問われる傾向があります。考察問題では難易度のばらつきが大きく、一部かなりの難問が出題されていることが分かります(2023年度は理科の中で平均点が最低となりました)。まず第1回共通テスト模試で点数が取れるよう、知識の確認と問題演習を行います。知識問題・考察問題、両方の対策をここで行いましょう。予習の必要はありません。
※生物基礎と生物の範囲を含みます。
日本史「中世の産業」特訓多くの現役生が苦手な中世について、産業・経済・貿易・文化を中心に学習します。この時代分野は、最も差がつきやすい分野です。また昨今の入試、特に共通テストでは、文献による史料問題や写真等の資料問題も多数出題されます。実際の過去問を元に対策を行います。現役合格に拘る臨海セミナーの入試対策でライバルに差を付けましょう。(通常授業を受講している生徒は必修です。)
世界史「中国文化史」特訓(古代オリエントを含む)中国通史・古代オリエントの文化史を時代背景を踏まえながら解説していきます。現役生が苦手な文化史は、近年多くの大学で出題されており非常に差がつく分野です。1点、2点の差で合否を分けてしまう大学受験において文化史を除くことは考えられません。本講座を必ず受講して現役合格への布石としましょう。
政治経済社会分野特訓2月~春期講習に学習した内容を扱います。政治分野は『民主政治の基本原理~各国の政治制度』を、経済分野は『経済社会の歴史・経済思想~市場原理』を扱います。1日完結の授業で各分野の入試頻出項目を効率よく学習できます。共通テスト・私立入試を問わず政治経済を受験で使う高3生を対象としています。この講座を活用して政治経済の学習を進めましょう。
※通常授業を受講していない生徒を対象としています。通常授業を受講している生徒も受講可能ですが、内容は0学期の内容と重複します。
※残りのカリキュラムは今後の特訓系講座で扱います。通常授業を受講していない人は今後の特訓系講座を受講してください。
東大プロジェクト(東大横浜校)4/29(月):東大世界史・東大物理
5/1(水):東大文系数学・東大理系数学
5/4(土):東大国語・難関国公立化学
5/5(日):東大英語・難関国公立英語
5/6(月):東大日本史・地理・東大化学

まとめ

本記事では、臨海セミナーのGW特訓について解説しました。

受験生になったけれど、うまく受験勉強を進められているいない方は是非、参加を検討してください。

申し込みはこちらから。

ハマジュクでは横浜エリアを中心に中学・高校受験に関する役立つ情報を発信しています。高校受験向けの学習塾を考えている人は、ぜひ下記ページも参考にしながら自分にあった学習塾を探してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

横浜エリアを中心に中学・高校受験に関する役立つ情報を発信しています。

目次